沿革
| 1923 |
小森機械製作所を本所区北新町(現、墨田区東駒形)に創業 |
|---|---|
| 1925 | 石版ロール印刷機を開発 |
| 1928 |
四六半裁手差オフセット印刷機を開発 |
| 1946 | 「株式会社小森印刷機械製作所」を墨田区吾妻橋に設立(現在本社) |
| 1957 |
小森初の4色機 四六全判オフセット印刷機「UM-4C」を開発 |
| 1961 | 紙幣印刷用ドライオフセット印刷機を印刷局に納入 |
| 1967 | 取手工場竣工 |
| 1968 | 業界初の「小森印刷スクール」開校 |
| 1975 | サービスセンター設立 |
| 1976 | 「小森印刷機械株式会社」に商号変更 |
| 1978 | 関宿工場竣工 |
| 1982 | コモリ・アメリカ・コーポレーション(シカゴ市郊外)設立 |
| 1983 | 東京証券取引所市場第2部に上場 |
| 1984 | 東京証券取引所市場第1部へ指定替 |
| 1986 |
小型枚葉機専門の小森山形マシナリー株式会社新工場完成し、中型機専門の取手工場、大型枚葉機・オフセット輪転機・特殊印刷機の関宿工場の3工場体制確立 |
| 1988 | コモリ・ヨーロッパ・B.V.(現在コモリ・インターナショナル(ヨーロッパ)B.V.、オランダ・マーセン市)設立 証券用印刷機の輸出第1号機を韓国造幣公社に納入 |
| 1989 | コモリ・シャンボン・SA(フランス・オルレアン市)設立 |
| 1990 | 「株式会社小森コーポレーション」に商号変更、これに伴いKOMORIグループ各社(海外現地法人を除く)も商号を変更 東京・大阪両証券取引所貸借銘柄に認定される 世界初の完全自動刷版交換装置APCを開発 |
| 1991 |
新本社ビル竣工 |
| 1992 | テクノサービスセンター竣工 |
| 1996 | インド中央銀行に紙幣製造一貫プラント納入開始 |
| 1997 |
コモリKHSシステムを開発 |
| 1998 | コモリ・ホンコン・リミテッド設立 |
| 1999 | LITHRONEシリーズの販売台数10,000台突破 |
| 2001 | パーツサービスセンター竣工 |
| 2002 |
つくばプラント第1期工事完了 |
| 2003 | 全生産拠点・テクノサービスセンターでISO14001の認証取得完了 |
| 2004 | 第55回全国カレンダー展で「内閣総理大臣賞」受賞 |
| 2005 | つくばプラント第2期工事完了し、取手プラントを全面統合 |
| 2006 | コモリ・プリンティング・マシーン・シンセン・リミテッド設立 |
| 2007 | IGAS2007で四六全判オフセット枚葉印刷機「LITHRONE S44」を発表 |
| 2008 | drupa2008で菊全判オフセット枚葉印刷機「LITHRONE SX40」を発表 |
| 2009 |
つくばプラント第3期工事が完了、 関宿プラントを総合するとともに「小森グラフィックテクノロジーセンター」を拡張スペース内にオープン |
| 2010 | IPEX2010で菊半裁寸延オフセット枚葉印刷機「ENTHRONE 29」を発表 |
| 2011 |
「H-UV」日本印刷学会技術賞を受賞 |
| 2012 | A全判オフセット枚葉印刷機「LITHRONE A37」を開発 |
| 2013 | A全判反転機構付オフセット枚葉印刷機「LITHRONE A37P」開発 |
| 2014 | 経済産業省が発表した「グローバルニッチトップ企業100選」に選定 |
| 2015 |
菊全ワイド/四六全ワイドプログラム油圧クランプ大型断裁機「Apressia CT115/CT137」発売 |
| 2016 | 菊半裁/菊半裁寸延オフセット枚葉印刷機「LITHRONE G26/G29」発表、「H-UV」シリーズに「H-UV L(LED)」ラインアップ |
| 2017 | 四六全判多色両面オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX44RP」開発 菊全ワイド/四六全ワイドプログラム油圧クランプ大型断裁システム「Apressia CTX115/CTX132」発表 ハイパフォーマンス ブランキング システム「Apressia MB110E」発表 |
| 2018 | インドにコモリ・インディア・プライベート・リミテッド設立 A全判反転機構付8色オフセット枚葉印刷機「LITHRONE G37P」発表 「CURRENCY NV32」国際通貨協会(IACA)最優秀技術賞を受賞 |
| 2019 | 中国・深圳に小森(深圳)印刷技術有限公司設立 菊全判反転機構付オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX40P」開発 |
| 2020 | MBO社および関連子会社の株式譲渡(子会社化) 経済産業省が発表した「グローバルニッチトップ企業100選」に選定 オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX/G advance」シリーズ発表 |
| 2021 | UV搭載菊全判両面オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX40RP」、PRINTING United Alliance インターテック技術賞2020を受賞 |
| 2022 | つくばプラントにグローバルパーツセンターを統合 |
| 2023 | つくばプラント内にPE要素技術開発センター(PEDEC)を設立 つくばプラント内にKGC-S(Komori Global Center-Security)を開所 |
| 2024 |
drupa2024でB2枚葉UVインクジェットデジタル印刷機「J-throne 29」、オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX/G advance EXエディション」を発表 |
| 2025 | 菊半裁寸延オフセット枚葉印刷機「LITHRONE GX29 advance」開発 Komori Chambon S.A.Sが カナダ・CPS Canadian Primoflex Systems Incの株式を取得 |






